こんなお悩みはありませんか?
-
2D図面や写真での
コミュニケーションミスを
減らしたい点群データや3次元モデルを利用することで、関係者とのコミュニケーションミスを減らしたい。
-
設備情報が散在していて、
維持管理に必要な情報を
探すのに時間がかかる…図面データ等の設備情報が散在し、部署間や協力会社間で横断的に活用できていない。
あらゆる3次元データに属性情報やコメントを付与して関係者間でサクサク共有。受発注者間での合意形成や進捗管理等を効率化するコミュニケーションツールです!
建設現場の生産性向上を図る「i-Construction」の推進により、誰でも働きやすい現場を目指し、現場のニーズと技術シーズをマッチングさせる取組を行っています。
点群データや3次元モデルを利用することで、関係者とのコミュニケーションミスを減らしたい。
図面データ等の設備情報が散在し、部署間や協力会社間で横断的に活用できていない。
LinkedViewerならURLでリンクを共有するだけで、スムーズに情報共有することができ、3次元データを見ながら合意形成や現況確認ができます。
点群データや3次元モデルの任意の箇所にコメントができ、各種データ(写真、帳票、図面等)をリンクとして紐づけ、データ管理を一元化できます。
高度な位置調整
可視化の位置、方向の設定時にプレビューを確認でき、
より正確な位置調整が可能です。
複数データの統合・可視化
View上に複数のデータ追加が可能なため、
点群データや3次元モデルを合わせて可視化できます。
簡単データ共有
共有リンクを送ることで、個人のダッシュボードを指定した
ユーザーと共有することが可能です。
Cesiumに対応したデータ
自動変換&
自動位置合わせ機能
データは自動で3D tilesに変換され、
地球上での正しい水平位置にプロットされます。
任意箇所での
チャット機能・データ格納
点群データや3次元モデルの任意箇所を指定して、各種データ(写真、帳票、図面等)を格納できます。さらに、コメントを付記してチャット感覚で合意形成や現況確認も可能です。
距離・面積測定
View上で指定箇所の距離や面積が測定できます。
PLATEAU地形&地理院タイルでの表示
作成したviewをPLATEAU地形(5m/10mメッシュ)で表示することが可能です。地表面も各種地理院タイルで表示ができます。
PLATEAUモデルの表示
続々と整備・公開がされてきているPLATEAUの都市モデルについて、地域を選択してLinkedViewer上で表示することが可能です。
地下空間の
可視化
地下と地上の接続を確認できます。
ボーリング状態の
可視化
各地層の情報を属性情報として付与し、深さや状態を色で識別します。
トンネルの可視化
設計モデルと現況点群を重ねて表示し、進捗の確認や掘削量の可視化が可能です。また切羽写真等の関連データをリンクで紐づけることもできます。
水中の可視化
航空ALBやソナー点群による河床の3次元形状の可視化も可能になります。
実装予定の機能※別のプロダクトとしてリリースする可能性もございます。
図面や写真等を見ながら
簡単に進捗や現況確認できる
様々な属性情報(写真や帳票)を
付加可能
関係者と3次元データをベースに
情報共有やコミュニケーションをとれる
合意形成や進捗管理の高度化
現場調査の回数削減や報告資料等の作成時間の削減
LinkedViewerはさまざまな企業様にご利用いただいています。
企業様からいただいたお喜びのメッセージをご紹介します。
基本月額料金39,800円 / 月(1アカウント)
最小アカウント数 | 1人〜 |
---|---|
無料での共有可能人数 | 10人まで |
最小契約期間 | 3ヶ月 |
データ容量 | 50GBまで |
運用サポート(メール問い合わせ) | ○ |
ご利用システム内容
容量上限追加1万円 / 月(50GB)
共有人数追加5,000円 / 月(10人)
お見積り結果を
ご報告いたします。
当社の契約雛形を
お送りします。
アカウント数によらず、2
〜3営業日以内にアカウン
トを発行します。
アカウントのご連絡後、早速サービスにログインできます。
ご要望の形式で請求書を
発行いたします。
推奨動作環境
※上記は推奨環境であり、これを下回っても動作は可能です。